ITソリューション事例サイト

好評のアンケートシステムを独立したシステムとして開発

EC-CUBEのプラグインから独立したシステムとして新たに開発

今回のクライアントはECサイトを運営している企業。クライアントは、サイト利用者向けにアンケートを簡単に取得できる仕組みを求めていた。もともとは、同社が採用していたEC-CUBEにアンケート用プラグインを開発・組み込んで使用していたが、その使い勝手の良さが好評を博し、やがて独立したシステムとして開発を進めることになった。
さらに、別のクライアントからの依頼を受け、Android端末向けのアンケートシステムも新たに制作。スマートフォンからも手軽にアンケートを取得できる環境を整えた。
今回のクライアントはECサイトを運営している企業。アンケートを取得するためのシステムの開発だ。当初、アンケートはECサイトに使用していたEC-CUBEに、アンケートのプラグインを開発して使用していた。機能としては、簡単にアンケートが作れて集計ができるもので、これが好評で独立したシステムとして開発するに至ったもの。その後、他のクライアントからの依頼でAndroidのアンケートシステムも作成することになった。

さらに多機能にしながらも簡単でわかりやすいインターフェイス

開発は、クライアントからの多くの要望に応えるため、まずは基本機能をシンプルに実装し、そこから段階的に機能を拡張していくスタイルで進めていった。従来のシステムでは、新しいアンケートを作成するたびにHTMLタグの記述・修正が必要だったが、今回の開発では、この煩雑さを一掃。複数のアンケートを簡単に作成・管理できるよう、直感的な操作性にこだわった。
登録画面、管理画面、集計画面はシンプルに設計。回答方式も、自由記述に加えて、ラジオボタンやチェックボックスなどの選択式を充実させ、回答者がストレスなく答えられる工夫を施した。さらに、回答によって次の質問内容が変わる「分岐機能」や、複数項目を一括評価できる「マトリクス形式」も導入し、多様なアンケート設計に対応できるようにした。
主なターゲットはECサイトの会員だが、非会員でも回答できる匿名アンケート機能も搭載。これにより、より広い層から幅広い意見を収集できる仕組みを整えた。
完成したシステムは、操作が簡単で誰でもすぐに使いこなせることから、クライアントからも「まるでおもちゃのように楽しい」と高い評価を受けている。集めたデータをもとに、多角的な分析や新たな施策検討にも役立っており、今後さらに活用の幅が広がることが期待されている。

株式会社コスモストーク
池田 氏

ECサイトで使用するアンケートシステムを独立したシステムに

企画・要件定義

基本設計

詳細設計

実装

テスト

運用・保守

 
株式会社コスモストーク
更新日時

2023-12-07

所在地

101-0051 東京都千代田区神田神保町2-14 SP神保町ビル 6F

設立

2002年(平成14年)11月1日

事業内容

・コンピュータシステムの企画、設計、開発、販売及び保守・運用に関する業務
・SE、プログラマー、オペレーターなどのスタッフコーディネート業務
・ITエンジニア専門サイト『SE-Navi』の事務局の運営
・図面作成業務(不動産間取り図、コンサートホール図、スタジアム図など)

資本金

15,000,000円

免許

事業許可番号 一般労働者派遣事業(許可番号:般13-011346)
有料職業紹介事業(許可番号:13-ユ-303023)
プライバシーマーク(登録番号:10823885) JIPDECより認定
COSMOSTORK 登録商標(登録第5529334号)
SE-Navi 登録商標(登録第5529333号)

システム開発のご質問は
でも
お気軽にご相談ください
Falcon運営チームの専門担当が無料でご相談にお乗りします

このサイトはアクロホールディングスが運営しています。
年間約2万人月の実績で得られた経験を元に、課題のヒアリング・システムの企画、相見積の取得、
見積内容の精査、プロジェクトのマネジメントまでご支援しています。
お問い合わせはこちらのメールフォーム、または下記電話番号まで。

同じキーワードを持つ記事