今回紹介するのは、学生向けポータルサイトの全面改修およびシステムリプレイスを行った案件である。プロジェクトを担当したのは、システム構築から保守運用まで一貫した体制に強みを持つ株式会社ネオテックス。クライアントからの要望は、現行機能を引き継ぎつつ、さらに便利で親しみやすいポータルサイトにしてほしいというものだった。
このポータルサイトは、学生が日常的に利用する重要なプラットフォームだ。ログイン機能をはじめ、履修登録、成績表の閲覧、シラバスの確認など、多くの情報がここに集約されている。今回のリプレイスでは、それら既存機能を踏襲しつつ、新たにテストの採点確認機能を追加。教授が評価した結果を学生がサイト上で確認できるようにし、教育現場のDXを一歩前進させた。
新機能の追加は、スクラッチ開発によって比較的スムーズに対応できたという。むしろ、今回のプロジェクトで大きな焦点となったのはUI/UXの再設計である。操作性と視認性を見直し、運用側・学生側ともに使いやすくなるようレイアウトを刷新。また、PC・スマートフォンを問わず、各種ブラウザで同じ操作性が保たれるよう、細部まで作り込まれている。
さらに、履修登録期間や成績発表時期にはアクセスが集中することを想定し、高負荷にも耐えうるデータ設計を実装。安定性と拡張性の両立を実現した。
このプロジェクトでユニークだったのが、サイトのロゴに遊び心を加えたことだ。通常のロゴとは別に、アクセス100回に1回、季節ごとの特別ロゴがランダムに表示される仕様を提案・実装。春・夏・秋・冬、それぞれの雰囲気を取り入れた4種類の限定ロゴが学生たちの間で話題を呼び、「このロゴに出会うと幸運が訪れる」と好評を得ているという。
構築から導入、保守までをワンチームで対応してきたことで、ネオテックス社内ではメンバー全員がシステムの全容を把握しており、細かなアップデートまで柔軟に対応できる体制が整っている。リリース後の評判も上々で、現在も継続して保守・運用を担っており、クライアントからの信頼も厚い。
学生の日常に密着し、使われ続けるポータルサイト。その裏側には、使いやすさと楽しさ、そして堅牢な技術を兼ね備えたシステムが息づいている。
要件定義
基本設計
詳細設計
製造・単体テスト
リリース
2023-12-07
103-0023 東京都中央区日本橋本町4丁目8/15 ネオカワイビル 5F
平成12年7月3日
コンサルティング
運用・保守
受託開発
100,000,000円
92名
全省庁統一資格
一般派遣 厚生労働大臣許可 派13-011389
有料職業紹介事業許可 13-ユ-300307
このサイトはアクロホールディングスが運営しています。
年間約2万人月の実績で得られた経験を元に、課題のヒアリング・システムの企画、相見積の取得、
見積内容の精査、プロジェクトのマネジメントまでご支援しています。
お問い合わせはこちらのメールフォーム、または下記電話番号まで。