2018年夏、人材派遣会社から「営業活動を効率化したい」という相談が持ち込まれた。これまで手作業で行っていた人材管理をシステム化し、個々の営業担当者が抱え込んでいた情報をチーム全体で共有する仕組みを作りたい、という要望だった。
プロジェクトは、現状分析と徹底的なヒアリングからスタートした。課題を整理し、要件定義、設計、実装へと進み、半年ほどでシステムを納入。クライアントからは、クラウドではなくオンプレミス環境でサーバー構築を行いたいとの要望があり、開発はLAMP(Linux、Apache、MySQL、PHP)構成で、フロント・バックエンドともにウェブベースで管理できるよう設計した。開発手法にはウォーターフォール型で着実に工程を進めていった。
まずはシンプルな形でシステムを立ち上げ、運用を開始してから次のフェーズを検討するという方針を取った。導入した機能は、人材登録システム、検索システム、営業状況を確認できるボード、案件メールの一斉配信機能、そしてマスター管理機能だ。営業担当者が人材情報をデータベースに登録し、スピーディに検索・提案できる環境を整えた。
特に工夫したのは、人材の希望条件や就業場所、業務内容などを細かく管理できる仕組みだ。これにより、営業チーム全体で案件情報を共有しやすくなり、個々の提案活動の効率が格段に向上した。
課題として浮上したのは、最初のデータ登録作業の負担だった。しかし、各営業担当の業務内容をヒアリングし、作業フローを整理することで検索効率を高め、結果的には初期入力の負荷を上回る営業効率アップを実現した。
さらに、これまで担当者ごとに分散していた人材情報を細やかに一元管理できるようになったことで、情報のロスが防げるように。スピード感も質も向上し、営業成績の向上に大きく寄与しているという。
クライアントは今後、事務作業のさらなるシステム化にも意欲的だ。現在は人材情報管理が中心だが、案件管理機能についても拡張し、営業活動全体のスマート化を目指していきたいと話している。
企画・要件定義
基本設計
詳細設計
実装
開発規模 | 6カ月 |
---|
2023-12-07
101-0051 東京都千代田区神田神保町2-14 SP神保町ビル 6F
2002年(平成14年)11月1日
・コンピュータシステムの企画、設計、開発、販売及び保守・運用に関する業務
・SE、プログラマー、オペレーターなどのスタッフコーディネート業務
・ITエンジニア専門サイト『SE-Navi』の事務局の運営
・図面作成業務(不動産間取り図、コンサートホール図、スタジアム図など)
15,000,000円
事業許可番号 一般労働者派遣事業(許可番号:般13-011346)
有料職業紹介事業(許可番号:13-ユ-303023)
プライバシーマーク(登録番号:10823885) JIPDECより認定
COSMOSTORK 登録商標(登録第5529334号)
SE-Navi 登録商標(登録第5529333号)
このサイトはアクロホールディングスが運営しています。
年間約2万人月の実績で得られた経験を元に、課題のヒアリング・システムの企画、相見積の取得、
見積内容の精査、プロジェクトのマネジメントまでご支援しています。
お問い合わせはこちらのメールフォーム、または下記電話番号まで。