企業と人を「つなぐ」SI事例サイト

【part3】エンタープライズレベルでのAWS導入をいち早く行った経験を生かして、他社での導入をサポート
ハンズラボ株式会社
ハンズラボ株式会社取締役COO兼  株式会社東急ハンズITソリューション部  部長 北垣次郎様(写真右)         株式会社東急ハンズITソリューション部 次長 田木清太様(写真左)

外部ベンダーのパッケージを1つずつAWSにリプレイス

2013年から、東急ハンズで使用していた外部ベンダーのパッケージ系のシステムを1つずつAWSにリプレイスし、2015年からは基幹システムの入れ替えを行いました。全てを完了させたのは2018年なので、合計5年かかりました。
その間の2013年4月にハンズラボは東急ハンズの子会社として独立しました。当初はハンズラボのエンジニア数人からのスタートでしたが、徐々に人数が増えて数十人が関わるプロジェクトになりました。エンジニア数人がAWSの環境を設計した後、残りのエンジニアがアプリケーションを納めていく役割分担でした。エンジニアらはAWSを自ら学び、知識を身につけてからプログラムを書いていました。

AWS起因のトラブルはなく、自分たちで責任を負いながら開発

システムを移行する場合、どんな環境下でも必ず失敗や事故が起きるものです。当時の東急ハンズのAWS移行においてもトラブルはありましたが、AWS起因ではなく、新旧システムの同期が取れていないなどプログラム側に起因したトラブルでした。
従来ならば外部ベンダーがプログラムを手がけ、品質の担保を行うため、このようなプログラムのミスは起こりづらいのですが、当時はハンズラボで内製化していたので、ミスによる損失も自分たちで負い、自分たちで一貫して行う覚悟で取り組んでいました。

一通り試した経験を生かして、業務を見極めてから新機能導入

AWSの場合、新しい機能が次々と追加されると、いろいろなことをついやりたくなってしまう時期もありました。例えば、紙で伝票処理していたものを電子化するようなことは、インフラがあり、AWSのプログラムを書けるエンジニアがいればすぐに実現できてしまう。これによって企業としてのスピード感を生み、店舗で何かを見ればシステム化したい欲求に駆られて、やりたいことが渋滞してしまうような状況にもなりました(笑)。
基幹システムの入れ替えを行っていた2016年、17年当時は、ハンズラボでも新機能が出ればまずはやってみようという姿勢で臨んでいましたが、一通り試してやり切るフェーズは終わり、現在は業務にとって本当に必要な機能かどうかを精査してから取り掛かる態勢になっています。

ハンズラボ株式会社
企業名

ハンズラボ株式会社

所在地

東京都新宿区新宿6-27-30 新宿イーストサイドスクエアWest3F

設立

2013年4月1日

事業内容

ITソリューション事業

資本金

5千万円

従業員数

56名(2020年12月時)

システム開発のご質問は
でも
お気軽にご相談ください
Falcon運営チームの専門担当が無料でご相談にお乗りします

このサイトはアクロホールディングスが運営しています。
年間約2万人月の実績で得られた経験を元に、課題のヒアリング・システムの企画、相見積の取得、
見積内容の精査、プロジェクトのマネジメントまでご支援しています。
お問い合わせはこちらのメールフォーム、または下記電話番号まで。

2019-04-08
サービス, 業務改善, 業務効率化
2019-04-02
業務改善, 業務効率化, 物流
2019-04-02
サービス, 業務改善, 業務効率化
2019-01-23
サービス, 業務改善, エンタメ
2019-07-01
業務改善, 業務効率化, 性能改善, 医療
2019-07-04
業務改善, 業務効率化, 性能改善, 教育
2019-05-22
サービス, 業務改善, 業務効率化, 性能改善
2019-05-22
業務改善, 業務効率化
2019-11-26
性能改善, 教育, 大学, リプレイス
2019-11-27
業務改善, 性能改善, 官公庁・自治体
2020-08-06
業務改善, 自動認識, 製造業向け, QRコード
2020-09-29
業務改善, モバイル, 製造業向け, QRコード
2020-12-24
業務改善, 業務効率化, 基幹システム, リプレイス
2021-05-25
業務改善, 製造業向け, 基幹システム, 会計システム
2021-06-29
業務改善, 業務効率化, AI, 通信制御, IoT
2021-11-12
サービス, 業務改善, 業務効率化, 外部連携, モバイル, アプリ
2021-12-02
業務改善, 業務効率化, 性能改善, 医療
2022-01-27
業務改善, 業務効率化, 外部連携, 物流, 自動認識, モバイル, 製造業向け
2022-10-13
業務改善, AI, オフショア, 運送業
2022-10-13
オフショア, AWS, ライブ配信, サーバーレス, コールセンター
2022-10-13
業務改善, 業務効率化, 外部連携, 旅行業, オフショア, BPO
2022-10-13
業務改善, 業務効率化, 教育, オフショア
2022-10-13
業務改善, 業務効率化, 教育, オフショア
2022-10-13
業務改善, オフショア, 生産管理, 在庫管理
2022-10-13
業務改善, オフショア, 不動産業
2023-08-10
業務改善, 業務効率化, 営業業務, 建築業向け